いや~すっかりサボっておりました。
ご無沙汰でございます。
気がついたら7月に入り、2008年も折り返し地点を
過ぎていました。早いですね~!
今日は7月8日で、北京五輪までいよいよあと1ヶ月。
7月8日といえば、道頓堀の「くいだおれ」さんも
今日でおしまい。
今日の大阪は朝から、ものすごい大雨が降ったりやんだり
でしたが、店に行く途中、最後なので見てきました。
あれ次郎さんもいるようです☆
それにしても大雨の中、写真撮りに来る人いるんですね~・・・
(あっ、私もその中の一人でした・・・。)
人ごみの中をもぐりながら前へ前へ。
道頓堀の名物がなくなるのは残念ですが、
太郎さん、次郎さんは、また新天地で活躍されるのでしょうね。
銘龍園ブログ
みどりの・・・
春に頂いたアジサイ☆
↑これは頂いた当時に撮った写真です。
が、今月頭ぐらいから・・・
綺麗なみず色の花びらの色がだんだんと変化・・・
葉っぱと同じようなみどり色になってしまいました・・・。
なんでですか?
育て方が悪いのでしょうか・・・・。
とても元気には咲いているのですが・・・。
6月の中国語サロン
みなさん、ニイハオ☆
梅雨に入りうっとうしい日がつづきますが、いかがおすごしでしょうか?
さて、6月の中国語サロン開催のお知らせです。
今月は「入門・初級中国語サロン」 と
久々の「上級中国語サロン」のふたつを開催致します。
その1 中上級者 中国語すでに話せる方々の為の
中国語会話サロン
開催日 2008年6月15日(日) 午後14時~
参加費 500円
フリートークの中国語会話です。サロン中は
できるだけ中国語オンリーです。
中国茶飲みながら中国人講師と中国語を
話しましょう!!
講師は寺本中国語学院 の中国人講師
その2 毎月恒例の 入門・初級者 対象の中国語サロン
開催日 2008年06月22日(日) 午後14時~
参加費 500円
講師はもう弊店でおなじみの牧香代子老師!
参加ご希望の方はメール
またはお電話(06-6241-8803)で、いづれのサロンに参加希望、お名前、ご連絡先をお伝え下さい。
☆☆今月は2つのサロンを開催致します。日にちが違いますのでご注意を☆☆
皆様のご参加お待ちいたしております!!
三角公園
お久しぶりのブログです。
気がつけば6月。早くも梅雨入りで。。。
また店とは関係ない話ですが・・・・
7日と8日、銘龍園の近くにあるアメリカ村の三角公園で
不思議?なイベントがあります。
イベントの主役は「表現しつづける人」
【今日だけは、ぼくの公園プロジェクト】
「父の日記念 10人の巨大父展 」
チーム 【人間】 という方々が、アートパフォーマンスを行うそうです!
●日 時 2008年6月7日(土)~8日(日)
(両日とも12時~17時)
●場 所 心斎橋アメリカ村 三角公園
●内 容 「父の日記念 10人の巨大父展 in 人間公園」
「十人の大きな父」を頭部のオブジェで(額から上)で表現し、
全長8メートルの大きな十人の父が地中に存在しているかの
ような空間を三角公園に作るそうです。
また、この大きな父にはQRコードがついており、携帯電話で
アクセスすることによって父とバーチャルなコミュニケーションを
とることができるそうです。
なんか、わけのわからない??(失礼?)イベントですが、
お近くにいらっしゃるご用がありましたら、覗いてみて下さい。
そして、そのあとは、弊店までお立ち寄りくださいね。
(結局、これが言いたいのか・・・と言われそうですが・・・。)
では、私もちらっと見てきます。
臨時休業のお知らせ
早いもので、5月ももう終わりですね。
さて、誠に勝手ではございますが、下記の期間、
臨時休業とさせていただきます。
☆2008年5月28日(水) ~ 6月1日(日)
この期間、インターネットでのご注文はお受けいたしますが、
お問い合わせのお電話、メールへのご返信、
商品の発送作業などは出来ません事、ご了承下さいませ。
大変ご迷惑をおかけいたしますが,何卒、宜しくお願い致します。
ハイビスカス♪
今年もハイビスカスの花が咲きました。
去年は4月上旬から咲き出したので、
今年は咲かないのかな~と思っておりました。
花が咲き 眺められるという しあわせ
圓教寺 ~ロケ地と修行?篇~
杉の木を後にして、緩やかな坂道を登ると
3つの大きなお堂と新緑が目に入ってきました☆
目の前の3つのお堂は圧巻でした。
ここで「ラストサムライ」が撮影されたのね~と
RUNちゃんと感動しておりました。
私の写真技術では3つのお堂を一度に撮る事が
できなかったので、一つずつの写真です。
↑ まずこちらが、「大講堂」
圓教寺の総本堂で、衆僧の学問と修行の場だったそうです。
↑ こちらは「食堂」(「じきどう」って読むそうです)
修行僧の寝食のための2階建ての建物で、
長さが40mもあるそうです。
この中は見学ができました。
いろんなお宝が、プチプチの上に無造作に並べて
展示されてあったのが衝撃的でした・・・。
↑そしてこちらが「常行堂」
修行を行った道場だそうです。
この「常行堂」の中で、RUNちゃんと私は「座禅」体験をしてきました。
これが圓教寺での一番のお目当てでした☆
普段の生活で「無」になれる機会なんてないですからね~
座禅経験のない私達はドキドキです。
↑ 僧侶様登場~。
この方が私達の座禅の監督?指導?
をしてくださました。
「常行堂」の中に入り、足の組み方、手の組み方、
呼吸方法などを説明していただき、座禅開始☆
「無」になるって結構むずかしいですね~。
途中一度「カクッ」と傾きました。
(すみません、ちょっと、うとりとしてしまいました・・・。)
20~30分ぐらいの体験座禅でしたが、なんとかクリア☆
厳かな、清らかな、よい体験をさせていただきました。
そして私達は圓教寺を後に。
帰りのバスの中から姫路城が見えました。
大阪から日帰りで行けて、とっても素敵な所でした。
休みの日は遠出をしようと思うのでした。
圓教寺 ~散策篇~
精進料理でお腹もいっぱい☆
いよいよ圓教寺散策開始です。
↑ 摩尼殿 京都の清水寺の舞台と同じです。
壮大な舞台造りでした。
摩尼殿から小道を歩いていくと小さめの大仏様がいらっしゃいました。
↑ 大仏様を撮影するRUNちゃん
また少し行くと,大きな杉の木がありました。
樹 齢 : 約700年
樹 高 : 約 35m
幹周り : 約8.4m ですって~。
なにやらありがたや~
圓教寺 ~ロケ地と修行~ につづきます。
圓教寺 ~精進料理篇~
台湾時代の友人RUNちゃんが関西に遊びに☆
RUNちゃんのご希望で、姫路の書寫山圓教寺というところに
行って来ました♪
映画「ラストサムライ」やNHKの大河ドラマとかのロケ地に
使われたお寺だそうです。
私達は JR 駅プラン「書寫山圓教寺と春の精進料理」を
利用しました。
大阪 ⇔ 姫路間の往復新幹線(指定席)と精進料理付きで、
なんと7,500円♪(絶対、お徳です♪)
JR 駅プランはこちらをご参照下さい。
姫路駅からバスに揺られて30分。
そこからロープウェイに乗って山上へ。
↑ ロープウェイから見下ろした姫路市街
で、まずメインの精進料理を頂く事に。
お造りや、点心のお料理 食前酒と焼き物
山菜サラダ桜ドレッシング 炊き合わせ
胡麻豆腐の煮物椀 山菜の天ぷら
筍ご飯と蜆しぐれ デザートの白玉あん
精進料理がどんどん出てきて、吃飽了~(お腹いっぱい~)
↑ お料理をいただいた、妙光院のお庭です。
きれいです。心が落ち着きます。
普段大阪市内引きこもり状態のミンロンですが、
RUNちゃんのおかげで、久々に五月の新緑と
おいしいお料理を満喫しました。
圓教寺 ~散策篇~ につづきます。
今日は弟
先日、台湾時代の友人が関西に遊びに来てくれました。
で、道頓堀の「く☆だおれ」に行きたいと。
ニュースで言われているように、たくさんの人々が
「く☆だおれ」さんの前で写真を撮っていました。
で、びっくり!!
知らなかったですぅ~。生まれも育ちも大阪のミンロンなのですが・・・。
太郎さんに弟の次郎さんがいらっしゃったとは・・・。
なんでも、この日お兄さんの太郎さんはミュージカルに出演されたとか。
後日、お客さんに次郎さんの存在をご存知か尋ねると
「クイズ番組でやってましたよ」
「テレビで言ってましたよ」
と皆さんご存知で・・・。
私知りませんでした・・・。
他にもご家族がいるんでしょうか??