年別アーカイブ: 2006年

イルミネーション

12月のイベントといえば、クリスマス☆。
そして、あらゆるところでのクリスマスのライトアップ。
そう、弊店から徒歩3分の心斎橋にあるデパート
「大丸」の外壁もイルミネーション!!
御堂筋側の外壁を全面にクリスマスイルミネーションです。
RIMG0464.JPG
私の写真技術が未熟の為、その美しさはここでは、リアルに
お伝えできませんが、心斎橋界隈にいらしゃった際には、
弊店に是非いらっしゃいませ。
喫茶店のかわりに、弊店で、中国茶を飲んで休憩され、
日没後には、大丸のイルミネーションをご堪能下さい~。

台湾ツアーその13

気がつけば、もう師走。2006年ももう残すところ
1ヶ月をきりましたね~。
なのに、私は11月に行った台湾ツアーのことを
まだのんびり書き続けています・・・。
(ああ年内に書き終えるか・・・汗)


さて 3日目の午前中最後の観光は「台北101」です。
05760100.jpg
05760105.jpg
ビルの下から見上げてみました。


高さ最高508メートルで地上101階の世界で
最高の高層建築物だそうです。(2004年)
毎分千メートルの速さで上昇するエレベーターは
世界最速としてギネスブックに認定されています。
展望台89階まで約40秒、あっという間に到達します。
上昇する感じも揺れもなく静かです。
05760102.jpg
展望台から見た様子です。
05760104.jpg
窓ガラスに近寄って下を見ると足がすくみます。
私は高所が苦手です。




では、美しい101の写真を1枚
_昏的101(2).jpg
a photo by 林源杉先生thank’s!
さあ、さあ、みなさん、お腹が空きましたね~。
海鮮レストランへ参りましょう~。

台湾ツアーその12

「忠烈祠」へ到着。
忠烈祠は、戦争で亡くなった英霊を祀る祠です。
衛兵が1時間おきに交代する式を見ることができます。
まるで蝋人形のように微動だにしない衛兵さんの横でパチリ。
05760093.jpg
軍のエリートだけが、ここに立てるそうです。
身長・容姿にも厳しい基準があるらしいです。
(見た目も肝心なんですって。)
この衛兵さんたちは、観光客の写真攻め、
子供たちにからかわれたり、つつかれても
次の交代まで、全く動きません。
(大変なお仕事だわ~。)
銘龍園台灣旅行 024_調整大小.jpg
衛兵の後ろの白いジャンパーを着ている人は
お世話係の人です。
観光客に服を引っ張られたりした際の着衣整えたり、
夏の暑い日は汗を拭いたり、霧吹きをかけたりします。



さあ、衛兵さんをあとに、私達は故宮博物館へ。
05760098.jpg
博物館の中を見学する時間は無かったのですが、
是非故宮博物館の外から写真を撮りたいとの声。
故宮をバックに記念撮影!!
銘龍園台灣旅行 030_調整大小.jpg

二胡を弾くひと

ここのところ台湾ツアー日記ばかりを書いていました。
今日は、ツアーとは関係ないことを書きます。


銘龍園に 「二胡を弾くひと」 をモデルにした彫塑が
やってきました。
p10.jpg
写真1  


実はこれ、ミンロンの父の作品です。
実際の作品名は「長想思」です。(二胡の曲名を頂きました。)
なんと、2006年の「全関西展」彫塑部門に入選しました。
(ミンロン父、おめでとう~。)
父の趣味は「彫塑」。
彫塑を始めて9年目だそうです。
実家には父の作品がずらり並んでいます。
ある日私が「今度は二胡弾く人作って~。
        ほんで店に置かせて~~」
というと、「まずはモデルがいるわな。」と父。
ちなみにモデルは私ではありません。
(ありえません・・・。今日ご来店された何人かに
 聞かれましたが・・・。)
さっそく次の日、二胡レッスンが終わったKさんを捕まえて
モデルをお願いして、四方八方から撮影させてもらいました。
   (Kさん、本当にご協力ありがとう。)
で、撮った写真の束を父に渡し、いざ製作へ。
もろもろの展覧会もすみ、実家に戻ってきた「にこさん」。
(私はこの作品を「にこさん」と呼んでいます。)
昨日ようやく、タクシーで店まで搬入したのでした。
   (ミンロンの父、ありがとう。)
   
みなさん、店にミンロン父作の「にこさん」を置いていますので、
ご来店されたついでにご覧下さいませ。

台湾ツアーその11

「龍山寺」から「忠烈祠」へ
その途中、水果批撥市場(果物卸売り市場)を見学。
市場にはいろんな種類の果物がたくさんありました~。
(市場だから・・あたりまえですよね・・・。)
銘龍園台灣旅行 021_調整大小.jpg
市場の中にある店の一つ


05760091.jpg 05760092.jpg
火龍果(ドラゴンフルーツ)     木瓜(パパイヤ)
1個日本円で100円ぐらい。
日本じゃ1000円以上
しますよね。


05760089.jpg 05760090.jpg
蓮霧(リエン・ウー)         釈迦頭(しゃかとう)
これは私の大好きな果物。     お釈迦さんの頭みたいに
                     ぼこぼこしています。


まだまだいろいろありました。


浩正がパッションフルーツなどを買って
皆に分けてくれました。
パッションフルーツを半分に割って
中身をジュルり・・・・ 「すっぱー!!(>_<) 」

「あっ、皆さん果物は持って帰れませんから~。
空港で見つかると没収ですよ~。
気をつけてくださいね~。
ホテルで食べる分だけにしてくださいね~。」




さあ、果物市場はこの辺にして、「忠烈祠」へ


字が小さくて色も薄いとご指摘がありましたので
ちょっと大きくして色も変えてみました。どうですか~~

台湾ツアーその10

11月3日(金)第3日目のスタートです。
今日も太陽は姿を見せず小雨が降る中の出発です。
今日の午前中は自由行動だったのですが、結局
1組のご夫妻以外の皆さんは、台北市内オプショナルツアーに
御参加いただきました。


まずは「龍山寺」へ
05760079.jpg


05760083.jpg
台湾でも古く、有名なお寺のひとつです。
05760087.jpg 05760085.jpg
お線香を7本もらってお参りをしました。
1本1本をそれぞれの神様の前の香炉に投げ入れます。
日本のように差し込むとやけどします。
参拝のしかたは、お線香を頭上にあげて、三回拝みます。
それから自分の名前、住所、生年月日、職業を、
神様に伝えてから、願います。
これをしないと、誰からの願いかわからず、
願い事を聞き入れてくれないそうです。
銘龍園台灣旅行 019.jpg
 LILYから参拝の説明
台湾の人はとても信心深いと思います。
おみくじを引くときも、まず神様におみくじをひいていいか
たずねます。
たずねる方法は 三日月形の赤い木1組(ふたつ)を
両手の中でよく振り、自己紹介と願い事をとなえ、
自分がこの願いについておみくじをしてもいいかと
心の中でつぶやきながら地面に投げ落とします。
その結果、2つが違う面、「表と裏」になれば、
おみくじを引いてOK。
2つが同じ面、「表と表」、もしくは「裏と裏」に
なってしまった場合は、合計3回まで投げること
ができます。
3回投げて、「表と裏」にならなかった場合は、
神に問う価値がない願い事だと神が判断した
ということで、その願いはかなわないそうです。
tuki2.jpg2つの三日月の木が同じ「表と表」→やりなおし


tuki3.jpg2つの三日月の木が同じ「裏と裏」→やりなおし


tuki1.jpg2つの三日月の木が違う「裏と表」→おみくじをひいてOK


「裏と表」になったら、おみくじが引けます。
日本のと違ってかなり大きい棒です。
棒の束から1本ひきます。
この後は日本と同じで、棒に書いてある
番号の札をもらいにいきます。
あっ、おみくじの写真を撮るの忘れました・・・。
皆さん強運で、1回で「裏と表」になり、
おみくじをひいて、さらにいいくじをもらわれていました。




龍山寺を楽しんだ一行は、次の場所へ!!

台湾ツアーその9

2日目の行程を無事終えて、昨日の夜更かしメンバーと
今日はホテルの私の部屋で一杯飲もうということに。
今日も飲むの~っと言われそうですね(笑)


とりあえず、ビールを買いにコンビニへ行こうと思ったの
ですが、ホテルから5分近くに「晴光市場」という所があるので、
そこまでをブラブラ。
市場といってもやっぱここは台湾。屋台が並んでいます。
ミニミニ夜市といった感じでしょうか。
台湾の夜は眠らない。
07690031.jpg RIMG0303.JPG
私は、この「晴光市場」の近くに一時期住んでいたことがあって
懐かしかったのですが、以前と違ってなんか整備されて綺麗になってました。
他にも日本人観光客が何組も来ていました。
前はもっとごじゃごじゃしていたのですが・・・。
ごじゃごじゃした感じが好きだったので、ちょっと残念でした。


「九分」でごはん一杯食べたのですが、屋台のにおいに
誘われて・・・。
07690029.jpg 牛肉麺などをみんなでつついて食べてしまいました・・・。
で、そのあとスーパーへ行って、おみやげ物に台湾のスナックや
インスタントラーメンなどを買っいました。
あっそうそう、肝心の今宵の宴のためのビールとあても買ってホテルへ。


「かんぱーい~!!」
ミンロンの夜はふけて・・・・。


さあ、また明日も台湾楽しみましょう!!

台湾ツアーその8

さあ、日も暮れてきたので「九分」を散策です。
05760065.jpg
海老煎餅をみんなでパクパク食べながらぶらぶら。
05760068.jpg 05760069.jpg
夜の「九分」もいい感じです。
このあたりには茶坊がたくさんあります。
夜は提灯に点灯。
05760072.jpg
それぞれ、お土産を買ったりして、楽しみました。
05760071.jpg コロコロマッサージの大人買い!!
顔の上を転がしてマッサージするものなのですが、
1本10元で10個買ったら1個サービスしてくれる
というので、大人買いされていました。
そのサービスの1個はミンロンにくださいました。
ありがとうMさん、Kさん。






散策もすんで、先ほどの茶坊に戻りました。
いよいよ夕飯です。
05760077.jpg
テーブルが小さいのと、横長の部屋だったので
ふた手に分かれて夕食です。
05760076.jpg 05760075.jpg
きれいな白髪で、日本語がぺらぺらのかわいい
おばあちゃんがお料理の説明をしてくれました。
人気者でみなさんこのおばあちゃんとツーショット
の写真を撮っていました。
ba.jpg私もハイチーズ!!
確か七十うん歳とおっしゃってました。
とっても元気。
台湾のお年寄りは日本語話せるんですよね。






お食事も終わり、夜景も堪能して「九分」を
後にしました。
帰りのバスの中で、「運転手さん、ホテルまで
どのくらいかかりますか?」と聞くと。
「1時間半ちょっとかな。」って言われて
「みなさん、ホテルまで1時間半ぐらいかかる
そうなので、少しお休みくださいね~。」
   ・
   ・
   ・
   ・
「九分」を離れて20分ぐらいで、夜の街に
聳え立つ「台北101」が見えてきました。あれ~??
「運転手さ~ん、もう台北やん。
1時間半なんて全然ちがうや~ん・・・」
「ごめん、ごめん、九分から台北まで
高速道路走ったこと無かったから・・・。」
「みなさ~ん。もう台北に着いてしまいました!」
予想外に、早くホテルに戻れました。
今日もお疲れ様~!! 晩安

台湾ツアーその7

「烏来」を楽しんだ一行はいざ「九分」へ。
「分」の漢字は、人偏(にんべん)に「分」です。
日本語には無い漢字です。(イ分)
「九分」は山の中腹の町です。
山道をバスに揺られていると、
後から「ひゃ~」とか「きゃ~」とか聞こえてきます。
あっ、そうだ車の運転が速いんだ・・・
「司机、太快了!!」(運転手さん、速すぎる~!!)
台湾の人の運転って本当に速いです。
優先順位も、車1番・バイク2番・人3番です。
台湾に行くときは車・バイクに気をつけてくださいね。




そんなこんなで「九分」到着!!
「九分」はレトロな雰囲気と、美しい海、山を見渡せる
景色が評判です。
05760049.jpg
05760050.jpg
「九分」は炭鉱があった小さな村落です。
トニーレオンが出演した「非情城市」という映画のロケに
使われた場所で、また「千と千尋の神隠し」の風景のモデル
になったといわれています。
とりあえず今晩夕食をとる「芋仔蕃薯」という茶坊に
行きました。
05760073.jpg 
洞窟というかトンネルをくぐって店に入ります。
05760074.jpg


05760061.jpg 07040091.jpg
店内の様子         店の入り口






あいかわらず雨が降ったりやんだりですが。




この茶坊からの風景は格別です。
05760057.jpg
07690028.jpg 07690025.jpg
つづく

11月19日(日)は中上級中国語サロン

中国語すでに話せる方々の為の中級中国語会話サロンです。
       
       開催日 2006年11月19日(日) 午後14時~
       参加費 500
       フリートークの中国語会話です。サロン中はもちろん
       中国語オンリーです。
       中国茶飲みながら中国人講師と中国語を話しましょう!!
       講師名:耿新穎(こう しんえい)
       出身地:中国山東省
       山東大学日本語学科卒
ご参加希望の方はお電話06-6241-8803・メール
弊店まで、お名前、ご連絡先をお伝え下さい。